|
|
一般社団法人かんほうは、看護(かんご)と法務(ほうむ)の専門家が成立した法人です。 当法人は、訪問看護ステーションと成年後見制度に関わる事業を行っています。 体調を崩した場合でも、入院時から退院後の生活を見据えて医療機構等と連携し 生活環境を整えることが可能です。 ご希望があれば当法人の訪問看護部門がお手伝いできます。 |
代表 小野年弘 千葉県柏市柏の葉 2-3-17 訪問看護ダイヤル 04-7192-7629 成年後見ダイヤル 04-7192-7639 ファックス(共通) 04-7192-7529 |
|
~成年後見制度とは?~ 成年後見制度は、判断能力の低下やご自身の考えを伝えることが難しい方を支援する制度です。 ~成年後見人の仕事~ 後見人の職務はご本人(被後見人)の財産管理(毎月の収入や支出の整理、お金の 使い道など、ご本人がもっとも生活をしやすく安定させるためのお手伝い)と 身上保護(定期的な訪問、医療・介護・不動産等に関する各種契約の締結等、 被後見人の理想とする暮らしの実現に向けての手続き)の二つの分野でご本人を 支援します。 ~こんなことを手伝います~ 【前提】 後見人は定期的な訪問により、こういう生活をしたいというご本人の希望を 把握し尊重します。 【財産管理】 例:預貯金の管理/税金等の支払い/悪質な訪問販売等の契約を取り消す 【身上保護】 定期的な訪問や生活の様子の確認/介護サービスの契約/医療機関への入退院手続き 成年後見人は常に家庭裁判所に対して報告義務があり、横領などの不正はありません。 |